なぜPaypalなのか
ネットショップなどでは、売り手とユーザー両者ともに
Paypal(ペイパル)決済を利用することが多いです。
なぜなら、Paypal経由でカード決済行うと実はとてもメリットがあるからです。
今回は海外を対象にビジネスを行う際にPaypalを利用するメリットをご紹介します。
Paypalは世界最大手のオンライン決済サービス
Paypalとは、誰でも安全に簡単に使える
世界最大手のオンライン決済サービスです。
親会社は世界最大規模のオークションサイト「ebay(イーベイ)」で、
世界の190の国・地域の800万のネットショップで採用されています。
世界で2億人以上に利用されている超メジャーな決済サービスなのです。
日本企業で楽天市場やセカイモン、ユニクロ、マルイ、ダイソーなどの大手ネットショップ、カタログ通販で有名なニッセンや東急ハンズの通販サイトのハンズネット、
いま流行りのグルーポンサイトのグ―(Grou)、一休マーケット、ソフトウェア販売大手のベクターPCショップなど、
PayPal決済が採用されています。
Paypal決済の数々のメリット
では、そのメリットを見ていきましょう。
まずは、「ネットショップに自分のカード情報が伝わらない」
ということが挙げられます。
Paypal経由でカード決済を行うと、
ネットショップに自分のカード情報が伝わらないのです。
そして、「世界最先端のセキュリティで自分の個人情報が守られる」というメリットもあります。
Paypalは業界最高水準の暗号化通信(SSl168ビット)を採用し、
物理的にも電子的にも強固に守られたファイアウォール内に置かれたサーバで
個人情報を管理しています。
元警察機関の職員を含む、世界で2000名以上の不正対策専門チームによって、
24時間体制での個人情報やカード情報は厳しく保護され、
また不正取引の監視もされているのです。
アカウントなしでカード決済
また、「使えるクレジットカードの種類が多い」というメリットもあります。
使えるクレジットカードは、
MasterCard、VISA、AmericanExpress、JCBといった
主要なブランドに対応しています。
さらに、これらのカード独自のポイントも貯めることができます。
Paypal経由でカード決済を行った場合でも、
クレジットカード独自のポイントは貯まっていきます。
そして、海外を対象にする場合には、
国外の主要なネットショップでも採用されているため、
最適な決済方法と言えます。
最後に、基本的に独自のアカウントを作らなくても
簡単にカード決済ができるというのは両者にとって最大のメリットでしょう。
0 Responses to 海外販売でPaypalを利用するメリットとは